本文へスキップ

公益財団法人草加市スポーツ協会は、スポーツの振興を通じ、健康で明るい街 草加 を育みます。

. 048-928-6361

〒340-0022 埼玉県草加市瀬崎6-31-1

地域ランニングクラブ 草加JOGS

 「草加JOGS」は、ランニング初心者・愛好者のためのクラブです。
 市民体育館を拠点とした定期練習会を中心に行い、クラブ員それぞれの目的に合わせた練習プログラムの作成や相談に
 応じます。
 ・ジョギングに興味があるけれど、なかなか始められないでいる方。
 ・いつかはマラソン大会に出場してみたいけど、どのような練習をしたらよいかわからない方。
 ・体を動かして健康的にやせたいという方。
 「草加JOGS」で仲間をつくり、各々の目標へ向けて楽しく走りましょう!




令和7年度ご案内はコチラ 
令和7年度申込みはコチラ※3/1より申込開始

指導担当は変更になる場合があります
指導担当名(勤務施設)
吉田 裕美(そうか公園)
~得意な距離~
現役時代はトラック競技の5,000ⅿ10,000ⅿが好きでした。

マラソンは得意というより楽しい感じで好きです。(一応サブスリーしてます。35年位前(;'∀')

 おすすめランニングコース
➀地元の元荒川の土手。
②県民健康福祉村
どちらも練習している場所なので自分としては走りやすいコースです。
長~い距離を走るときは、周回コースは苦手なので江戸川の土手まで行って土手沿いを走って戻ってくるなんてこともやっています。
木佐貫 優祐(そうか公園)  
   ~得意な距離~

800m
 おすすめランニングコース
➀埼玉スタジアム
1周約1,800m。適度な起伏があり、トレーニングに最適です。
②湯の丸高原(長野県)
標高1,735mにクロスカントリーコース、トレイルコースがあります。路面はウッドチップになっているので、足にやさしくなっています。

 藤掛 泰好(エネクルスポーツアリーナSOKA)  
 ~得意な距離~
フルマラソン
(サブスリーを達成することを目標にマラソンを始めました)
400m
(現役時代の専門種目は短距離、跳躍)
おすすめランニングコース
①市内南東部10キロコース
https://onl.la/Xs29T2s
②吉町2・3丁目2キロコース
https://onl.la/mnDkTqg
ジョギングは①コース、ペース走は②コースというように目的に合わせて使っています。なるべく信号がなく立ち止まる機会が少ないコースを選んで走っています。②コースでは、何度も自転車とぶつかりそうになりました。夕方以降はお気をつけください。
宮下 政彦(市民体育館)  
    ~得意な距離~
得意な距離というのはありませんが、いくつになってもフルマラソンを4時間で走ることを目標にしています。
 おすすめランニングコース
①越谷レイクタウン周辺
外周は3km調整池周りは2km!
公衆トイレもあり平らで走りやすいです!

②県民福祉村(越谷市)
1周1,850m!安全に周回できます
内山 和恵(市民体育館)   
   ~得意な距離~

楽しく走れるペースで
1日100kmまで(^^)/
おすすめランニングコース
①水元公園桜土手コース(往復7km)
桜やしょうぶの時期はお花見ができます。公園内の周回コースは、1周1.5km。水道やトイレも数か所あり、舗装されているので走りやすいです。
②三郷公園コース
公園内周回コースは、1.5km。コースはゴムになっていて少しクッションがあります。公園コースはどちらも緑が多く、日陰もあるので1年を通しておすすめです。もちろんロング走でも安心して走ることができます(^^♪
  市川 愛唯(エネクルスポーツアリーナSOKA)
   ~得意な距離
10kmのjog、レースが丁度良いですね!
気分がいい時は15kmくらい走ります。
 おすすめランニングコース
➀伝右川~綾瀬川コース

②毛長川沿い
川沿いを走ることが多いです。
市内を走っていることが多いので見かけたらお声がけください♪





 会員特典について
  ◆会員カードの提示で以下の特典が利用できます。
 ①ランニングステーションの利用
  エネクルスポーツアリーナSOKAランニングコース及び更衣室・市民体育館更衣室・そうか公園更衣室
  ※大会等で利用できない場合もございます。


 活動内容について
活動内容 曜日 時間
定期練習会  市民体育館周辺コース 19時30分~21時00分
 9時00分~10時30分
 9時00分~11時00分
イベント   体組成計測 6月7日(土)に実施予定
(会場:市民体育館)
交流会 10月25日(土)会場:そうか公園
雨天予備日:11月1日(土) 
 ※降雪や雪、コースコンディション不良の場合、活動は中止になります。

定期練習会活動日
集合場所 曜日 時間 除く日
市民体育館
(毎週)
夜間(19:30~) 4/1、4/29、5/6、8/5、8/12
8/19、8/26、9/23、12/30

(毎週)
午前(9:00~) 4/3、8/7、8/14,8/21、8/28、1/1
集合場所 曜日 時間 活動日
そうか公園
市民体育館
午前(9:00~)  4/26、5/24、6/28、7/26、9/27
11/22、12/27,1/24、2/28、3/28 


 参加にあたっての注意事項
 ◆初回参加時の注意点
 ・定期練習会活動日、時間をご確認の上、市民体育館玄関付近にご集合下さい。
 ・令和7年度版の会員証は、初回参加時に、市民体育館でお受け取り下さい。

 ◆持ち物等について
 ≪定期練習会参加時≫
 ・ランニングに適した服装、シューズを各自ご用意ください

 
 ◆その他
 ・自然災害等で開催を見合わせる場合は「草加市スポーツ協会Facebook」でお知らせします。
 (参加申込時に会員登録されたメールアドレスに活動に関するご案内を配信します)
  ・個人情報については、草加JOGSの活動関連以外には使用いたしません。
   なお、活動風景の写真や動画をスポーツ協会ホームページや広報誌等で使用させて頂く場合があります。 
  ・事業中止に伴う返金はありません。中止になった場合は会員へのコース提供、担当職員からのアドバイスを行います。

 保険について
 活動に関わる傷害保険は下記のとおりです。
 ① 保険の名称:公益財団法人スポーツ安全協会 スポーツ安全保険
 ② 加入区分 :64歳以下C区分、65歳以上B区分  ※掛金支払日の年齢
 ③ 対象範囲 :団体活動中及び往復中の急激で偶然な外来の事故
 ④ 補償内容 :傷害保険・賠償責任保険・突然死葬祭費用保険
C区分(64歳以下) B区分(65歳以上)
通院(1日目から)1,500円/1日
入院(1日目から)4,000円/1日
通院(1日目から)1,000円/1日
入院(1日目から)1,800円/1日
後遺障害:3000万円(最高)、死亡:2000万円 後遺障害:900万円(最高)、死亡:600万円
賠償責任保険 対人・対物賠償合算:1事故5億円 賠償責任保険 対人・対物賠償合算:1事故5億円
(ただし、対人賠償は1人1億円) (ただし、対人賠償は1人1億円)
突然死葬祭費用保険:突然死葬祭費用180万円 突然死葬祭費用保険:突然死葬祭費用180万円
(急性心不全、脳内出血など) (急性心不全、脳内出血など)
 ※詳細については(公財)スポーツ安全協会のホームページでご覧いただけます。【URL】http://www.sportsanzen.org

 参加費について
 ・申込手続きをした翌月から参加が可能となります。事業中止に伴う返金はありません。
  中止になった場合は会員へのコース提供、担当からのアドバイスを行います
申込期間 参加費 定期活動への参加が可能な期間
初回申込 3月1日~23日 7,000円   4月から
その後の申込  4月1日~10日 5月から
5月1日~10日 6月から
6月1日~10日 6,000円    7月から
8月1日~10日 9月から
9月1日~10日 5,000円   10月から
10月1日~10日 11月から
11月1日~10日 12月から
12月1日~10日 4,000円  1月から
1月1日~1月10日 2月から
 ※申込み手続きをした翌月から、定期練習会やイベントへの参加が可能になります。
 ※4月以降、定員に空きがある場合場合に限り、毎月1日~10日に参加者を募集します。(定員を超えて申込みが
  あった場合、抽選となりますのでご了承ください。
 
 参加費支払い後のキャンセルについて
 初回活動月の前月末日までに、以下の手続きを頂いた場合に限り参加費を全額返金いたします。
インターネットで申込された方 はがき・電話で申込された方
クレジットカードでお支払いした場合
①初回活動月の前月末日までに、マイページ上からキャンセル手続きを行って下さい。
②上記手続きにより、参加費の引き落としがキャンセルとなります。

コンビニでお支払いした場合
①初回活動月の前月末日までに、キャンセル届に必要事項を記載の上、各館窓口へご提出下さい。
②キャンセル届に記載の銀行口座へ、参加費から返金手数料300円を差し引いた金額を振込いたします。
※個人情報に関する書類のため、電話やFAXでの受付は一切お断りさせていただきます。
コンビニ(セブンイレブン)でお支払いをした場合
①初回活動月の前月末日までに、キャンセル届に必要事項を記載の上、各館窓口へご提出下さい。
②キャンセル届に記載の銀行口座へ、参加費から返金手数料300円を差し引いた金額を振込いたします。
※個人情報に関する書類のため、電話やFAXでの受付は一切お断りさせていただきます。
<注意事項>
初回活動日がある月の前月末日が、キャンセル受付の期限となります。
それ以降のキャンセル受付(参加費の返金)は致しませんので、ご了承ください。
(例)3月に申込し参加費の支払い手続きを済ませた後、キャンセルを希望する場合
→3月31日までに上記のとおり手続きを行った場合、参加費を返金いたします。
→4月1日(初回活動月)以降は、参加費の返金はいたしません。
 <問い合わせ先> 草加市スポーツ協会  048-928-6361


バナースペース

公益財団法人草加市スポーツ協会

〒340-0022
埼玉県草加市瀬崎6-31-1

TEL 048-928-6361
FAX 048-922-1513