. 048-928-6361
〒340-0022 埼玉県草加市瀬崎6-31-1
各種スポーツの指導方法、技術の習得、審判の資格取得などを目的に開催します。
万一のための応急手当やAED操作の資格講習会も開催しております。協会では様々なスポーツ事業を展開しています。
日 時 | 令和7年9月27日(土)午前9時30分~午後4時00分 | ||||||||||||||||
会 場 | エネクルスポーツアリーナSOKA 会議室 | ||||||||||||||||
講 師 | 日本災害救護推進協議会(JAEA) 石津 猛 氏 | ||||||||||||||||
受講料 | 2,000円 (スポーツ傷害保険料を含む) | ||||||||||||||||
対 象 | 16歳以上でJAEA・消防署・日本赤十字社いずれかの救命救急法を 受講経験のある方(認定期限切れ可) |
||||||||||||||||
定 員 | 20人 | ||||||||||||||||
内 容 | 指導者などプロを対象とした「リスクマネージメント」に基づいた救命・救急法の内容です。
|
||||||||||||||||
申込み | 8月2日から草加市スポーツ協会に電話申込み(先着順) | ||||||||||||||||
持ち物 | 参加費、動きやすい服装、筆記用具、室内履き、証明写真(3cm×3cm) ※お昼休憩を挟むため各自昼食をご用意ください |
||||||||||||||||
注意事項 | (1)参加費には保険料が含まれています。保険内容の詳細は、担当までお問い合わせください。 (2)開始時間に遅れないようにしてください。(遅れる場合はご連絡ください) (3)動きやすい服装と室内シューズ、筆記用具、証明写真(3cm×3cm)、参加費、昼食をご持参ください。 (4)駐車、駐輪、更衣等、体育館の利用規則をお守りください。 (5)自然災害等で開催を見合わせる場合は、「草加市スポーツ協会FacebookとInstagram」でお知らせします。 |
||||||||||||||||
備考 | 本研修の参加により、公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修を修了したことになります。 ただし、次の資格については、更新研修を修了したことにはなりません。 [水泳、サッカー、テニス、バスケットボール、バドミントン、剣道、空手道、バウンドテニス、エアロビック(コーチ4のみ)、チアリーディング(コーチ3のみ)、スクーバ・ダイビング、プロゴルフ、プロテニス、プロスキー、オリエンテーリング、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー](2024年4月1日現在) ※公認スポーツ指導者資格の更新研修の詳細は公益財団法人日本スポーツ協会のホームページにてご確認ください。 ※指導者マイページへの受講実績の反映は、研修参加から平均2か月後となります。 |
||||||||||||||||
問合せ | 草加市スポーツ協会 ℡048-928-6361 |
〒340-0022
埼玉県草加市瀬崎6-31-1
TEL 048-928-6361
FAX 048-922-1513